SSブログ

G-syncは対応モニターじゃなくても動く?! [PC関連]

NVIDIA G-SYNCテクノロジー

5f1949a4.png



G-syncはディスプレイとGPUを同期させてゲームや映像が滑らかで綺麗になるというものです。

対応ディスプレイにG-syncのモジュールが入っていないと動作しないと思われていたのですが

最近海外でドライバやMODを入れただけでG-syncが動作したそうなのです!



海外の方が実際に非対応モニターでG-syncを動作させているものがこちらです↓
http://gamenab.net/2015/01/26/truth-about-the-g-sync-marketing-module-nvidia-using-vesa-adaptive-sync-technology-freesync/

254d67df6a7e65abd2bcecc091c2d2bb.png


この現象の真実はどうやらAdaptive-SyncというAMDが提唱し、VESAが規格化したものと
ほぼ同一のテクノロジーを使用したあげくディスプレイ側のモジュールはただの認証用だったそうです。

Adaptive-SyncはDisplayPort 1.2aの外部出力規格でAMDの対応GPUと組み合わせれば
G-syncのように同期させてスムーズな映像を表示できるというものです

せっかく高いお金を支払ってG-sync対応のディスプレイを買ったのに実はAdaptive-Syncとあまり変わらないし
ただのモジュール代とライセンス代をボったくられていたなんて(´・ω・`)

個人的にNVIDIA好きだったので最近のGTX970のことといい非常に残念です



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。